'24 継鹿尾山から大平山(273.1〜291m) - 広見線富岡駅から犬山遊園駅、名鉄沿線推薦のハイキング -

 春の節分、旧暦では立春が1年の始まりとか、今日はそのまえの日で、わたしの山旅HPの1ページを開くのに相応しい山とおもいお気に入りのひとつのコースを歩いた。
 犬山木曽川左岸の継鹿尾山は鳩吹山遊歩道から東海自然歩道にはいる山で、麓の寂光院へ下り国宝犬山城へとつづく道は晩秋の一日定番コースです。今日は鳩吹山へは向かわず三角錐の稜線を見せる左の大平山をめぐります。
 名鉄広見線富岡駅から北へ高台をめざしひばりヶ丘公園へ上がります。手前の継鹿尾山をはじめ目を西へと転ずると伊吹山から養老、霊仙山、鈴鹿の主峰群をすぎ南部の山々も薄い大気のうえに浮かぶさまが見える。尾張パークウェイの橋を渡った先に継鹿尾山南登山口がある。木に小さな案内が掛けられています。
 明るい山道へ入るや道は二手にわかれていますが上で合流す。違いは右の道はちょっとした岩場があり高度感ある登りが楽しめますが下山には向きません。合わさった処に古墳蹟の巨石が転がりなだらかな砂利道をひと歩きで山頂に着く。
四阿から蛇行する木曽川と犬山市街地を眼下に岐阜・三重との県境の山々を望む。寂光院からの登ってくるひとで通年にぎわうのは周知。きょうは帰りも電車なので時を気にせずゆくりと景観と休息を楽しめる。陽もとっくに中天を過ぎこともあり名残り惜しげに鳩吹山への長い山稜道をゆく。
Highslide JS
富岡 砂防公園にて

1継鹿尾山
Highslide JS
木曽川左岸寂光院前から

2大平山
< 交通アクセス >
電車(往)名鉄岩倉駅 →(45分)富岡駅
(複)名鉄犬山遊園駅 →(30分)岩倉駅
410円
410円

<コ−スタイム > 歩行時間:4時間25分
shose名鉄富岡駅→(20分)ひばりヶ丘公園→(10分)南登山口→(45分)継鹿尾山(273m)→(45分)石原登山口→(40分)大平山(291m)→(35分)林道登山口→(15分)信号・寂光院→(25分)善光寺山東入口→(15分)山頂展望台(140m)→(15分)犬山遊園駅

2014年12月 大平山から継鹿尾山
2007年12月 犬山善光寺山と鵜沼宝積寺山

- 名鉄犬山沿線の継鹿尾山と大平山 -
まだ時間があるゆえもうひとつお山を訪れようと信号・寂光院から左折しモンキーパーク・レジャーランドへまわる。大観覧車前を通り過ぎ右の山崖縁に「善光寺山・展望台」との案内を見つけた。草生した小路をゆくりと上がってみると駐車広場に、木曽川に出っぱる展望台に出た。鵜沼の陰平山と鳩吹天神山とのはざまに乗鞍と御嶽が望めると展望方位盤が示すがすでに日は陰り確認できず。レジャーランドの閉園を知らす蛍の光に急かされ善光寺を後に犬山遊園駅へ帰った。全歩行距離は10km弱でした。
木階段を下り大平山の左肩遠くを見やると能郷白山の白き峰が光っていた。そしてがれ地から遠望する御嶽や中央アルプス、恵那山ともわかれ降りついたのは石原登山口の十字路。
 ひと息いれ鳩吹山遊歩道とわかれ大平山遊歩道へ、さらに桃太郎公園へのせせらぎコースを右に見送りUターンするように山腹をまわる。にぎやかな女子連れの一行とすれ違い疎林を上がれば大平山頂上との看板が立つ山頂とは思えない木々のなか。少しさきに見晴らし場がありまたもひと休憩。
 岩のゴロ道を下り展望場まで下るころ空は雲が広がり冷たさを覚えた。狭い尾根道は下りこそ要注意。十字路からの林道へ降りて犬山遊園駅へと、そこそこな落水量の不老滝を左に見て、背に大平山の見目好い山容に見送られ左岸道路を歩く。
継鹿尾山から犬山市と木曽川を眼下に

- 2月3日 /2024年
home-01.gif
ホームに戻る
inserted by FC2 system